ドキュメントテクノロジーの未来を、ここから。 業界をリードするアナリストと専門家が一堂に会し、ワークプレイスとドキュメント分野の最新トレンドを徹底分析。 生成AI、セキュリティ、サステナビリティ、そしてWindowsモダンプリントプラットフォームまで―「変革」をキーワードに、次のビジネスチャンスを探ります。今後のビジネス戦略の一助となれば幸いでございます。皆様のご参加お待ちしております。Join leading analysts and industry experts as they uncover the latest trends shaping the workplace and document technology landscape. From Generative AI and cybersecurity to sustainability and the Windows Modern Print Platform - discover how transformation is redefining every aspect of the industry.We hope this conference will help you in your future business strategy. We look forward to seeing you.

| 日 時
Date / Hour |
:2025年12月5日(金) 10時00分-17時00分 (9:50より入室いただけます)
:Friday, December 5, 2025 / 10:00am -5:00pm JST(The venue and Zoom session will open at around 9:50 a.m.) ※コンファレンス終了後に無料の懇親会を予定しております。17:15-19:00 ※Cocktail reception from 5:15 p.m.-7:00pm |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 会 場Venue | ご来場参加の場合
:東京コンファレンスセンター・品川 406室 |
||||
| 主 催
Organizer |
:株式会社キーポイントインテリジェンス :Keypoint Intelligence |
||||
| 協 賛
Sponsor |
:アドビ株式会社 :Adobe※会場内のアドビ社ブースへお立ち寄りいただいた方に、その場で抽選によるQuoカードプレゼント(1,000円〜)をご用意しています!
ぜひお立ち寄りのうえ、名刺交換をお願いいたします。 |
||||
参加費
Admission
|
: 89,900円( 98,890円税込)
…特別早期割引2025年11月21日(金)まで : 89,900 yen (excluding the 10% JCT)…Registration by November 21,2025
|
||||
| 定 員
Number of seats |
:100名
(先着順とさせていただきます。満席の際はご了承ください。)
:100 people (seating is limited) |
||||
| 講 師 |
:キーポイントインテリジェンス アナリスト/Keypoint Intelligence Analysts
|
||||
| 入室開始 9:50 open at 9:50 | |||||||||
| 10:00 l 10:15 |
開催にあたって(連絡事項など) Welcome and Introductions |
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 10:15 l 10:45 |
業界マクロトレンド 金融の逆風、関税、業界の統合から、リマニュファクチャリング(再製造)やリペアの権利、タンク式印刷といったサステナビリティの動きまで、ドキュメント業界は大きな変革期を迎えています。これらのトレンドは、OEM(メーカー)から販売チャネルパートナーに至るまで、市場のあらゆる層に影響を与えています。本セッションでは、こうしたマクロ産業トレンドを深掘りし、その影響について検討します。 ------------------------------------------------------------ Macro Industry Trends Speaker: Deborah Hawkins |
||||||||
| 10:45-10:55 Break | |||||||||
| 2 10:55 l 11:25 | バーティカル市場へのフォーカスとインテリジェント・ワークフローによる成長促進
デジタルトランスフォーメーションが、組織の文書およびデータの取り扱い方を変革する中で、プリントおよびスキャン技術の価値は「出力を可能にするデバイス」から「知的処理を可能にするプラットフォーム」へとシフトしています。このセッションでは、アン・ヴァライティスが「2025年 デジタルトランスフォーメーションとドキュメントワークフロー調査」の結果を共有し、業界ごとにビジネスの優先順位がどのように変化しているか、そしてそれが今後のプリントとスキャンの未来に何を意味するのかを明らかにします。
------------------------------------------------------------ Driving Growth Through Vertical Focus and Intelligent Workflows |
||||||||
| 11:25-11:35 Break | |||||||||
| 3 11:35 l 12:05 |
MFPエコシステムのセキュリティ:最新の現状 MFP(複合機)は、高度なネットワーク端末として機能し、機密情報を扱う一方で、サイバー攻撃者にとって潜在的な侵入口にもなり得ます。プリント環境を標的とするサイバー脅威には、ファームウェアの改ざんから高度なネットワーク侵入までが含まれます。 このセッションでは、デバイス侵入、ファームウェアの耐性、ポリシー遵守といった観点から進化するサイバーセキュリティの状況を取り上げ、主要なMFPベンダーが脅威を最小限に抑えるために行っている取り組みを紹介します。 ------------------------------------------------------------ MFP Ecosystem Security: The Current State of the Art
MFPs function as sophisticated network endpoints, handling sensitive information-and serving as potential gateways for cyber adversaries. Cyber threats centered on the print environment range from firmware compromises to advanced network intrusions. This session discusses the evolving cybersecurity landscape (focusing on device penetration, firmware resilience, and policy compliance) and what leading MFP vendors are doing to minimize threats. |
||||||||
| 12:05-12:25 Break | |||||||||
| 4 12:25 l 12:55 | Windowsモダンプリントプラットフォーム:WPPとMUPがOEMにもたらす意味 数十年ぶりにマイクロソフトがWindowsの印刷アーキテクチャを刷新し、企業向けプリント環境を一変させようとしています。Windowsモダンプリントプラットフォーム(WMPP)は、人気のオペレーティングシステム(OS)における印刷の仕組みを根本的に再構築します。このセッションでは、マイクロソフトの変更がプリントOEMおよびその顧客にどのような影響を与えるかを検討します。 ------------------------------------------------------------ Windows Modern Print Platform: What WPP and MUP Spell for OEMs |
||||||||
| 12:55-14:05 Lunch Break ※当日会場のカフェテリアが利用できないため、各自近隣のレストラン等ご利用ください。 | |||||||||
| 5 14:05 l 14:35 | ハイプから実践へ:マーケティング&R&Dにおける生成AIとGPTの実用的応用 -コンテンツ制作、リサーチ、分析を自動化・加速 -実行可能な市場インサイトを生成し、Go-to-Market戦略を改善 -インテリジェントなデータ要約により、製品開発およびイノベーションサイクルを支援 ------------------------------------------------------------ From Hype to Hands-On: Practical Applications of Generative AI and GPTs in Marketing R&D |
||||||||
| 14:35-14:45 Break | |||||||||
| 6 14:45 l 15:15 | Adobe's Session |
15:15 - 15:35 Break |
7 | 15:35 l 16:05 チャネルの声:リセラー(販売代理店)は本当はどう思っているのか このセッションでは、最近実施されたチャネル調査のハイライトを紹介し、チャネルパートナーの視点からOEMプロバイダーの主要属性の重要性を評価します。OEMがどのようにチャネルパートナーをより良く支援できるか、そして現在の販売代理店とのパートナーシップ戦略における主要な推進要因は何かを明らかにするデータを共有します。 ------------------------------------------------------------ Voice of the Channel: What Your Resellers Really Think
|
16:05 - 16:15 Break |
8 | 16:15 l 16:30 サステナビリティとブランド認識 ------------------------------------------------------------ Sustainability and Brand Perceptions |
||
| 9 16:30 l 16:50 |
スキャンがドキュメントワークフローの進化を支援する方法 今年のスキャンの主要トレンド、特にスキャンがドキュメントワークフローをどのように変革しているかを明らかにします。 本セッションでは、今年実施された主要調査「IT意思決定者によるハードウェア購買動向調査」を中心に、このトレンドを分析するとともに、業界別のリサーチおよびインサイトも取り上げます。 ------------------------------------------------------------ How scan is aiding the evolution of document workflows
Speaker:Mark Davis |
||||||||
| 16:50 - 17:00 Q&A, announcement | |||||||||
| 17:00 - Closing−閉会 | |||||||||
| ※コンファレンス終了後に無料の懇親会を予定しております。17:15-19:00 Cocktail reception from 5:15 p.m.-7:00pm 同館 1F WOLFGANG PUCK PIZZA BAR | |||||||||
お問い合わせ先
株式会社キーポイントインテリジェンス
コンファレンス担当(水村、西本)
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー10F
Tel : 03-4567-6222
Email : e-mail
Web : http://www.keypointintelligence.jp/
| Ebisu Business Tower 10F, 1-19-19 Ebisu, Shibuya-ku, Tokyo 150-0013 Japan Phone: +81-3-4567-6222 Fax: +81-3-6685-2023 Copyright (C) Keypoint Intelligence Ltd, All rights reserved. |
![]() |