企画書ダウンロード(pdfファイル)
マルチクライアントスタディ「国内In-Plant*市場調査
2006」は、2005年に実施しました「国内POD市場調査 2005」に続くものであり、POD市場の中の企業内印刷(In-Plant)にフォーカスし、日本におけるIn-Plant市場の現状をさまざまな角度から把握したうえで、その動向を分析しようとする初めての調査です。
InfoTrends社が2003年に米国で行ったIn-Plant市場調査によりますと、米国では小規模のIn-Plant
Small Copy/Print Sitesまで含めると約5万のIn-Plantが存在し、年間に約81億枚のプリントが生産されていると推定され、POD市場全体の中でも大きな一角を形成しています。また同様にInfoTrends社が2004年に欧州で行った調査では、ドイツ、UK、フランス及びイタリアの4カ国合計で、約4万のIn-Plantが存在すると推定されました。
「国内POD市場調査 2005」において、日本でも企業と顧客の関係がインターネットの急速な普及を背景として大きく変化しつつあり、企業情報の重要な発信手段である印刷物の役割や位置づけ、制作方法などが見直されつつあるという状況が明らかとなりました。多くの企業にとって、販売促進目的のカタログやDM等のさまざまな印刷物とビジネスの成功との間には依然として密接な関係があります。しかし、印刷物の内容や制作方法は、Web上の企業サイトやインターネット広告など他のメディアとの連携が前提となったものに急速に変わりつつあります。また、企業内及び企業間の情報交換についても電子ドキュメントの普及が見られる一方、企業情報や顧客情報に対してより一層のセキュリティー管理が求められるようになり、企業のドキュメント制作・管理についても業務変革の時期を迎えています。本調査では、In-Plantの実態を把握する前提として、企業の印刷物制作・管理者(Document Owner)における印刷ニーズとその動向を詳細に調査します。
そのうえで、日本ではどの程度の規模のIn-Plant市場が存在するのか、In-Plantはどのような対応を迫られているか、デジタル印刷(POD)技術はどのように活用されているのか、In-Plantにとって最適なPODシステムとは何か、などIn-Plantの現状とPODに対する要求事項を詳細に分析することにより、国内のIn-Plant市場の最新状況を把握し、In-Plant市場拡大の見通しと課題を明確化すると同時にPOD機器ベンダー及び関連プレイヤーのIn-Plant市場におけるビジネス展開方法を提案します。
*In-Plantの定義:
InfoTrendsが定義するIn-Plantの定義を採用します。すなわちIn-Plantとは、「所属する企業・事業所・部門の文書、帳票、図面、企業出版物、カタログ、プレゼンテーション資料、名刺等の印刷や複写を行う担当スタッフがいる施設である。使用されている技術は、電子写真技術などをベースにしたオンデマンド・デジタル印刷(POD)機の他、アナログ複写機、オフセットや孔版などの有版印刷機などを含む。官公庁、地方自治体、教育機関などに付属するIn-Plantも含める。一方、印刷企業の事業所はIn-Plant市場の対象には含めない。」とします。
(内容)
■報告書内容予定
I.国内In-Plant市場規模推定*
・ In-Plant数、業種別**、事業所規模別分布の推定
・ POD機器稼働台数推定
・ POD機器による年間プリントボリューム推定
・ In-Plant市場成長の見通し
* 市場定義及びPOD製品セグメントは、InfoTrendsが欧米で採用する定義及びセグメンテーションに準ずる。
** 業種は、総務省の業種分類に準ずる。
II.In-Plant市場分析
1.In-Plant市場の実態
・ 企業内におけるIn-Plantの位置づけ、規模、運営スタイル
・ ドキュメントタイプ*別印刷ボリューム
・ 設置されている印刷機、プレプリント、ポストプリント設備
・ ワークフロー、ネット利用状況
・ 外部の印刷業者とIn-Plantの関係
・ アウトソーシングの実態と動向
* ドキュメントタイプ:
-事務用ドキュメント(報告書、プレゼンテーション資料、ニューズレター、名刺、社名入り封筒など)、
-販促用ドキュメント(DM、カタログ、チラシなど宣伝・マーケティング関係)、-出版ドキュメント(製品マニュアル、教育テキスト、IR関係発行物など)
-取引ドキュメント(契約書、約款、明細書・請求書などの帳票類など)
2. In-Plant市場におけるPODの最新動向
・ 設置されているPOD機のセグメント別、ブランド別状況
・ 導入されているソフトウェアの状況
・ カラー印刷、バリアブル印刷実施状況と動向
・ POD機器に対する新規導入計画
・ POD機器に対する要件
III.企業における印刷物制作・管理と印刷の実態と動向
・ ドキュメントタイプ*別需要動向と変動要因
・ ドキュメントタイプ別カラー印刷比率
・ ドキュメントタイプ別デジタル印刷比率
・ ドキュメントタイプ別印刷先比率(In-Plant、外部印刷業者、分散印刷)
・ 印刷物発注プロセス
・ バリアブル印刷の需要動向
・ 印刷に関する課題
※このスタディを御社の市場の理解と製品戦略立案にお役立ていただければ幸いに存じます。
内容にご興味をお持ちいただけましたら、詳細ご案内などをお送りさせていただきますので、担当までご連絡をいただけますようお願いいたします。
また、担当によるご説明をご希望の場合もお気軽にお問い合わせください。
● お申し込み・お問い合わせ:
株式会社インフォトレンズ
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-3-18広尾オフィスビル10F
Tel. 03-5475-2663 Fax. 03-5475-2710
Email: e-mail
担当:企画営業部 山内
|